 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
■コース情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ツール・ド・北海道 2017 日程表
|
日付
|
ステージ
|
スタート
|
時間
|
フィニッシュ
|
予想時間
|
距離
|
表彰式
|
9月8日
(金)
|
開会式
|
函館市
函館競輪場駐車場特設会場
|
8:30
|
-
|
-
|
-
|
-
|
9月8日
(金)
|
|
函館市
函館競輪場前
|
9:30
|
北斗市
運動公園前
|
13:29~
13:46
|
162km
|
14:00
|
9月9日
(土)
|
|
北斗市
運動公園前
|
9:30
|
|
13:58~
14:16
|
185Km
|
14:40
|
9月10日
(日)
|
|
函館市
函館競輪場前
|
9:30
|
函館市
函館山山頂
|
11:20~
11:31
|
77Km
|
11:45
|
9月10日
(日)
|
最終表彰式
|
函館市
函館山山頂駐車場特設会場
|
-
|
-
|
-
|
-
|
12:10
|
|
|
|
|
|
ツール・ド・北海道
|
|
|
|
ツール・ド・北海道は、1987年10月に日本最初の自転車ステージレースとして開催されてから今回で31回目を迎えます。第11回大会からは、国際自転車競技連合(UCI)の公認大会として承認され、国際大会としても21回目を迎え、海外からも多数のチームが参加を希望するなどいまや国内有数のステージレースになっています。
競技は、海外及び国内から20チームを招待して行われ、1チーム5人のチーム成績と個人成績の両方を争うステージレースです。
各チームの選手は、団体優勝を狙うのは勿論、チームのエースに個人総合時間賞を獲得させようと、様々な作戦でレースを展開します。
また、多くのサイクリストが自由に参加できる市民ロードレースを同時開催します。
本大会の開催により、参加選手の競技力向上と人材育成、サイクルスポーツの普及・振興等を図るとともに、地域の観光・産業の振興、活性化等に資することをも目的としています。
|
|
 |
|
|
|
大会概要と日程
|
|
|
|
ツール・ド・北海道2017は、道南地域において9月8日(金)から9月10日(日)までの3日間、3ステージにわたるロードレースを開催します。
初日の9月8日(金)は、函館市「函館競輪場駐車場特設会場」において開会式を行った後、第1ステージのロードレースがスタートします。コースは函館市から北斗市、木古内町、江差町など2市5町の国道、道道などを走行し、北斗市(運動公園前)でフィニッシュする162㎞のコースです。
翌日、9月9日(土)の第2ステージは、北斗市(運動公園前)からスタートし、知内町、松前町、上ノ国町など1市5町の公道185㎞を走行して木古内町(JR木古内駅前)でフィニッシュします。
そして最終日、9月10日(日)の第3ステージは、函館市(函館競輪場前)からスタートして、函館市内の鉄山町から女那川町に抜け、汐首岬を回って湯の川温泉街を疾走し、函館山山頂でフィニッシュする77㎞のロードレースを行い全ての日程を終えます。
広大な北海道の大自然の中を町から町へと公道を使用して巡る本格的な自転車ステージレース、3日間の総走行距離は424㎞に及びます。
|
|
|
|
ステージレース
|
|
|
|
○開催期間
9月8日(金)から9月10日(日)までの3日間
○開会式
9月8日(金)8時30分~9時00分 函館市「函館競輪場駐車場特設会場」
○各ステージの日程
第1ステージ(ロードレース) 9月8日(金)(162㎞)
函館市(S:函館競輪場前9:30)~北斗市~木古内町~知内町~木古内町~上ノ国町
~江差町~厚沢部町~北斗市(F:運動公園前13:29ころ)
第2ステージ(ロードレース) 9月9日(土)(185㎞)
北斗市(S:運動公園前9:30)~木古内町~知内町~福島町~松前町~上ノ国町~
木古内町(F:JR木古内駅前13:58ころ)
第3ステージ(ロードレース) 9月10日(日)(77㎞)
函館市(S:函館競輪場前9:30)~(亀尾町)~(鉄山町)~(女那川町)~(汐首岬)
~(湯川町)~(大森浜)~函館市(F:函館山山頂11:20ころ)
○出場予定チーム
海外及び国内から合計20チーム、100名の選手の出場を予定しています。
○表彰式
表彰式は、各ステージのフィニッシュ地点特設会場においてそれぞれ行います。
○最終表彰式
9月10日(日)12時10分~12時30分
函館市「函館山山頂駐車場特設会場」
|
|
|
|
◇関係市町村の紹介(公式HPへ)
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|