ツール・ド・北海道2018 Citizen Cycling Games
toto(スポーツは育てることができる)
  • Home
  • 実施要領等
  • コース情報
  • リザルト
  • 交通規制
  • 写真
■市民実施要領
「ツールド北海道2018大会の中止について」
9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震により、大会運営が困難と判断し中止となりました。
あわせて市民レース大会も中止となりました。

市民レース大会の競技参加料の返納につきまして
2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震により中止となりました「市民レース大会」の競技参加料につきましては、参加者皆さまに全額返納いたします。
なお、返納方法の詳細は別途お知らせいたしますので、今しばらくお待ち願います。

ツール・ド・北海道2018市民レース大会ポスター
ツール・ド・北海道 2018  市民ロードレース実施要領
北海道自転車競技連盟
ツール・ド・北海道 2018  市民レース大会参加募集要項
市民レースWeb申込 6/1(金)~7/17(火)
■競技の概要
 
〇 タイムトライアルは、旭川市の「石狩川河川敷地特設コース」において、石狩川右岸の新橋付近と金星橋間往復2.2㎞のフラットなコースでベストタイムを競います。
 〇 市民ロードレースのAクラスは遠軽町(丸瀬布総合支所前)、Bクラスは遠軽町(白滝ジオパーク前)をそれぞれスタートして国道333 号を西進し、ロードレース最大の難所となる北見峠(標高857m 地点)において山岳ポイントを競います。峠を下り切ると上川地方の比較的平坦基調のコースを駆け抜け、当麻町(とうまスポーツランド)のゴールを目指します。
 Cクラスは上川町(総合体育館前)からスタートして国道39 号に入り、愛別町から道道140 号(愛別当麻旭川線)を駆け抜け、当麻町(とうまスポーツランド)でフィニッシュします。いずれも国際レース第3ステージのコースの一部を使用するため、本格的なロードレースの醍醐味を体感することができます。

ツール・ド・北海道 2018  市民レース大会日程表
日付
 
集合場所
スタート
時間
フィニッシュ
距離
備考
9月8日
(土)
タイム
トライアル
旭川市
石狩川河川敷地特設会場
 
-
2.2Km
Aクラス
Bクラス
Cクラス
9月9日
(日)
ロードレース
遠軽町 丸瀬布総合支所前
遠軽町 白滝ジオパーク前
上川町 総合体育館前
A 8:00
B 8:40
C 8:00
当麻町
とうまスポーツランド
93Km
75Km
33Km
Aクラス
Bクラス
Cクラス
■開催期間
  9月8日(土)から9月9日(日)までの2日間

■開会式
  9月8日(土)11時30分~11時50分 旭川市「石狩川河川敷地特設会場」

■市民レースの日程
  〇タイムトライアル 9月8日(土) 12時00分~
   旭川市「石狩川河川敷地特設会場」 2.2km
  〇ロードレース 9月9日(日) 
   【Aクラス】(93㎞)
    遠軽町(S:丸瀬布総合支所前8:00)
     ~上川町~愛別町~当麻町(F:とうまスポーツランド10:50~11:11 ころ)
   【Bクラス】(75㎞)
    遠軽町(S:白滝ジオパーク前8:40)
     ~上川町~愛別町~当麻町(F:とうまスポーツランド11:06~11:26 ころ)
   【Cクラス】(33㎞)
    上川町(S:総合体育館前8:00)
     ~愛別町~当麻町(F:とうまスポーツランド9:13~9:22 ころ)

■参加募集人員
  本年の市民参加募集人員は、1,100人程度を予定しています。

■参加募集期間
  6月1日(金)から7月17日(火)まで